替歌:バーニンソツロン

替歌:バーニンソツロン

0
出典:

バーニン(Burning)ソツロン(卒論)で
バーニン(Burning)ソツロン(卒論)で
バーニン(Burning)ソツロン(卒論)で
Burning Now

卒業したいなら
卒論書きましょう

誰よりももっともっと私を
認めて欲しいから結果出したい
でも出来ないの 有意差 Nothing
誤魔化しすぎる

効果みせようとすればするほど
p-値は上がりすべてがウラハラ
本当は仮説 棄却されるの
黙ってたけど

でも、(決定係数が)高いだけの解はちょっと
私が求めているモノとは違う

クロと言われても
シロだって言っちゃう
素直になれない
アマノジャク
隙を突かれたら
逆ギレしちゃって
苦しいのにナニ(言い訳を)言ってんだろう?

アマい(論文)審査に
卒業賭けるように…

* * *

ま,そういう自分は統計の「と」の字も出てこないような研究やってんですけどね.(ほんと,なんでこんな専攻のこんな分野にいるんだ俺...)

VBA: 円状にランダムに点を打つマクロ

0
Visio 上で,指定した座標を中心にランダムに点を打つマクロ.なおここでは,使用イメージのように点の密度が中央に偏るようにしている.



なお,Excel 関数の標準正規分布関数 NormSInv を使用するため,VBA から Excel オブジェクトライブラリを参照するために,あらかじめ以下の操作が必要.
(1) Visio にて,[ツール] → [マクロ] → 「Visial Basic Editor」を開く.
(2) Visual Basic Editor にて,[ツール] → [参照設定] → 「Microsoft Excel 9.0 Object Library」を選択 → [OK]
(*) その後,コードを編集し,保存.

使い方は,「実行するマクロ」内の値を適当に修正し,[ツール] → [マクロ] から「実行するマクロ」を実行.
※なぜ「drawPoints」を別のプロージャ(「実行するマクロ」)から呼び出しているかというと,引数を変えた複数の drawPoints を同時に実行できるようにするため.

[vb]
Sub 実行するマクロ()
drawPoints 100, 100, 1000, 50
End Sub

Sub drawPoints(x, y, n, r)
'x = 中心のX座標
'y = 中心のY座標
'n = 描画する点の個数
'r = 点の散らばる範囲を調整する値

'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
'Microsoft Excel 9.0 Object Library を参照
Dim objExcel As Excel.Application
Set objExcel = CreateObject("Excel.Application")

'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
Dim myCircle() As Visio.Shape
'配列生成時に変数(ここでの n )を利用できないため ReDim を使用
ReDim myCircle(n)

i = 0
Do While i < n
drawX = x + objExcel.Application.NormSInv(Rnd) * r
drawY = y + objExcel.Application.NormSInv(Rnd) * r

'※描画する点の大きさは 2 に固定.手抜き...
drawX1 = drawX - 1
drawX2 = drawX + 1
drawY1 = drawY + 1
drawY2 = drawY - 1

'点を描画
Set myCircle(i) = ThisDocument.Application.ActiveWindow.Page.DrawOval(drawX1, drawY1, drawX2, drawY2)
'塗りつぶし色を変更
myCircle(i).CellsSRC(visSectionObject, visRowFill, visFillForegnd).FormulaU = "THEMEGUARD(RGB(0,32,96))"
'透過度を変更
'myCircle(i).CellsSRC(visSectionObject, visRowFill, visFillForegndTrans).FormulaU = "50%"
'線をなしにする
myCircle(i).CellsSRC(visSectionObject, visRowLine, visLinePattern).FormulaU = "0"
'レイヤを変更する
'myCircle(i).CellsSRC(visSectionObject, visRowLayerMem, visLayerMember).FormulaForceU = """5"""

'カウンタを進める
i = i + 1
Loop

'ReDim したオブジェクトは Erase するお約束(?)
Erase myCircle()
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
End Sub
[/vb]